企業向けスクール事業
第4次産業革命 エグゼクティブビジネススクール
(デジタル技術活用支援セミナー)
DX( デジタルトランスフォーメーション)、第4次産業革命が進む中で、ロボットやデジタル技術を活用し、成長を目指す中小ものづくり企業の経営層向けビジネススクールです。デジタル技術による、生産性向上、業務革新、事業成長、技術継承、人材育成、国際基準への準拠等の様々な利点について理解を深めて頂き、自社の進むべき将来像を描けるようになって頂くための講座です。
経済産業省の「第4次産業革命スキル習得講座」、厚生労働省の「専門実践教育訓練給付金制度」に認定されています。
充実した講師陣
- 製造業のデジタル化に精通したコンサルタント
- 北九州工業高等専門学校をはじめとした全国高専機構の教授陣
- 早稲田大学大学院情報生産システム研究科の教授陣
など、国内トップレベルのスペシャリストが講義を実施。
幅広い協力企業
- PTCジャパン(株)
- ビジネスエンジニアリング(株)
- ダッソー・システムズ(株)
など、国内外で幅広くソリューションを展開する企業が、世界各地で活用されている最先端の取り組みを紹介。
※この事業の詳細につきましては、こちらへ
※本クールの目的や意義が伝わりやすいように、過去のスクールの状況や受講者の声を動画にまとめました。
ロボット・IoT・AIを活用した生産性向上スクール
中小企業の経営者・管理者・現場リーダーなどを対象に、中小企業の生産性向上や新事業開拓を目指し、ロボット・IoT・AIといった新技術を社内へ導入・活用できる人材を育成するためのスクールです。(SIer企業などから講師を迎えて実習形式で行います)
- 基礎編(2講座)
- ・中小ものづくり企業の生産性向上に係る先進事例
・北九州市の生産性向上支援施策 - IoT編(4講座)
- ・IoTによる革新の全体像
・IoTを活用した改善の進め方 等 - ロボット編(6講座)
- ・産業用ロボット基礎講座/活用講座/体験講座
・ロボットシミュレータ活用講座 等
※この事業の詳細につきましては、こちらへ