内閣府 地方大学・地域産業創生交付金 採択事業
2021.1.28
全国に先駆けた取組として、地域の企業が連携した「サブスクリプション」による産業用ロボット・デジタル技術の導入に関するサービスを1月25日から開始しました。
2021.1.19
タイの大学生が地域企業で長期インターンシップを開始! 市長を表敬しました!
2020.9.11
西日本初!施設の消毒を自動で行うロボットの「九州UVD ROBOTSセンター」がオープンしました
サービスロボットRelayを国内の教育機関として九州工業大学が初導入
2020.8.4
≪受講しやすくなりました≫【中小ものづくり経営層向け】デジタル技術活用支援セミナーの参加者を募集しています。
2020.8.3
AIを活用したソーシャルディスタンス自動検知システムの実証実験を開始しました!
革新的ロボットテクノロジーを活用したものづくり企業の生産性革命実現
当プロジェクトは、2018年に国(内閣府)が新設した「地方大学・地域産業創生交付金事業」にロボット分野で採択を受けました。
プロジェクト概要
革新的なロボットテクノロジーによる「自律作業ロボット」の研究開発を推進します。
生産性向上のために産業用ロボット等の様々な導入支援を行ってまいります。
様々な人材育成事業、及び若者定着支援事業を行ってまいります。